この目次の資料を希望される人は、nishigami_yj@yahoo.co.jp にメールを
 送ってください。

風の館からの便り(つれづれなるままに) 目次 その12     
No.221 6.19(火) 「子曰 君子博学於文、約之以礼、亦可以弗畔矣夫」
6.20(水)  子どもの心を育てよう
No.222 6.26(火) 地域の現状が「標準規模」で対応できるのか
6.27(水) 大人はどう変わったらよいか
No.223 6.30(土)  赤ちゃんの心
7.1(日)  子どもを取り巻く社会環境の変化への対応
No.224 7.18(水)  100人の1歩を
7.19(木)  最近の青少年に思うこと
No.225 9.10(月) よいモデルになる大人
9.11(火) 社会教育の大切さ
No.226 9.17(月)  「子曰 有教無類」
9.18(火)  今、なぜ「ならぬことはならぬ」なのか
No.227 9.23(日)  「子曰、仁遠乎哉、我欲仁、斯仁至矣」
9.24(月)  稼ぎと勤め
No.228 9.30(日)  「子曰 剛毅木訥 近仁」
10.1(月)  親が親なら、子も子だ
No.229 10.5(金)  世の中にあるものには全てに意味がある
10.6(土)  地域地産と言うけれど
No.230 10.23(火)  なぜ子どもの学習意欲が向上しないのか
10.24(水)  描きたいという絵ごころを大切に
No.231 12.15(土)  人を幸せにするのが自分の幸せ
12.16(日)  多様性の受容
No.232 12.23(日)  人生の岐路
12.24(月)  管理職の「志」が人を動かす
No.233 12.28(金)  井の中の蛙からの脱出
12.29(土)  仕事の簡素化プログラム
No.234 1.6(日)  「子曰 君子欲訥於言 而敏於行」
1.7(月)  生きるというのは好き嫌いじゃない
No.235 1.13(日)  子育ては伝承文化
1.14(月)  生活リズムを規則正しく
No.236 1.26(土)  美しい姿勢
1.27(日)  やり始めたものは、やり遂げる意地を持たせよう
No.237 2.1(金)  時間厳守を叩き込む
2.2(土)  やさしさとたくましさを併せ持つ子ども達を育てよう
No238 2.8(金)  気になる子ども達の姿
2.9(土)  しつけは赤ちゃんから(その1)
No.239 2.11(月)  子どもの頃から筆と墨を
2.12(火)  しつけは赤ちゃんから(その2)
No.240 2.26(火)  子どもの成長をじゃましている会話
2.27(水)  自主性・自立を育てよう