中国学生リーグ優勝大会

工三 小川健太

 今年のリーグは、四月二十四日〜二十六日の三日間例年より数週間早く岡山の備前コートと、岡大コートで行われた。このリーグ大会は、春の大きな大会で鳥取大学が惜しいところで二部昇格を逃すという苦い経験を二度もしている因縁の大会でもある。このリーグでの男女そろっての二部昇格は、今年、ソフトテニス部の最大の目標であり悲願でもある。このために一年間練習してきたといっても過言でない。

 さて試合の方だが、男子団体は初戦から三部リーグ最大のライバル、島根大学とあたった。初戦ということもあり、あまり動げてないペアもあったが、B-2でなんとか勝利をものにした。続く試合からはみんなの調子も上がってきて、近畿大学工学部をD-0、福山平成大もD-0、下関市立大をC-1で下し三部リーグで優勝し、二部リーグヘの挑戦権を獲得した。去年、一昨年と煮え湯を飲まされてきただけに、今年こそという気持ちでみんた気合いが入っていた。

 二部リーグ入替戦の相手は、広島修道大。一番手中安・原口組は、D-0で幸先よく快勝。浜口・植組は、2-Dで惜しくも勝ちを逃したが、続く藪下・青木組が、D-0で勝ち二部リーグにリーチをかけた。最後は、水上・阿部組が勝ち、B-1で二部リーグ昇格を決めた。(柳本・恵良組も四ゲームとっていたが、水上・阿部組の方が早かった。)

 女子団体は、棄権校があったため、三部リーグは、岡山理科大と鳥取大の二校による争いとなった。相手の岡山理科大は、ニペアしかいなかったが、去年このリーグ大会で負けている相手であり気が抜けない。一試合目山本・福間組は、プレッシャーのためか力を出せず0-Dで試合を落とした。しかし次の涌島・山口組が勝って、A-1で三部リーグの優勝を決めた。二部リーグ入替戦は、二部リーグに棄権校があったためおこなわれず、女子も昇格を決めた。

 個人戦男子は、水上・阿部組、柳本・恵良組、内田・植組、浜口・谷本組、石井・川邊組、藪下・青木組が初戦を突破した。この大会を通じてだが、水上・阿部組の調子がよく、二回戦も突破し、三回戦で吉備国際大学の林原・沢田組に敗れはしたもののベスト三十二にはいった。中原・原口組もベスト三十二にはいった。浜口・谷本組、藪下・青木組はそれぞれ三回戦で吉備国際大学の高橋・菅原組、岡山大学の百含野・石田組を破りベスト十六に残った。

 女子の方は、山本・福間組と涌島・山口組が二回戦まで残ったが、広島大学の松浦・藤村組、広島文化女子短期大学の辻山・芥川組に敗れた。

 今回の大会を振り返り、なんといっても大きかったのは男女そろっての二部リーグ昇格である。先輩方の無念をこの大会でやっと晴らせたのである。だんだん個人戦でも勝てるようになってきて、鳥取大学ソフトテニス部の力が充実してきているのもうかがえる。また四月の大会で入ってすぐにもかかわらず参加してくれた一年生のがんばりもみられ、今後への期待感がもてた。しかしまだ二部リーグ昇格にすぎずまだ上には目指すものはたくさんある。次なる目標を明らかにし一部リーグやトップを目指しがんばってほしい。